桜街道駅の散歩ブログ

東大和市の桜街道駅のちかくに住んでいます。趣味は散歩です。

カシオ跡地は用途未定 #2

桜街道駅のちかくに広大な空き地があります。

 

以前、調べたところ、この空き地は、カシオ東京工場の跡地ということが分かりました。

sakurakaido.hatenablog.com

 

最近、新しい動きがあったようなので、情報を追記します。

 

とはいっても、僕は、桜街道駅の周辺を散策するのが趣味な一般人です。非公開の情報は分かりません。

 

まず、2023年12月に、カシオから「固定資産の譲渡及び特別利益の計上に関するお知らせ*1」という発表があったようです。これによると、2024年3月に、譲渡先は非公表ですが、どこかの第三者に土地を引き渡すそうです。

 

譲渡先が非公表なので、カシオ跡地に何ができるのか現時点では不明です。近隣住民としては、何ができるのか気になります。もちろん、「土地は取得したものの、とくに何も作らない」という可能性もあります…。

 

最近、散歩中に空き地を見ると、空き地内でボーリング調査をやっているようでした。

(写真の右側にある鉄塔は、村山線No.9です)

 

カシオ跡地には、写真のように、村山線(送電線)があるので、工場ができる可能性が高いと思います。送電線のちかくだと、マンションなどは建設しづらい気がします。

 

ただ、村山線No.9の西側にある村山線No.10は、すぐ近くに「オハナ玉川上水ガーデニア」という桜街道駅の界隈では随一のマンションがあるので、「送電線のちかくだからマンションは建たない」とは言い切れません。

 

さきほど挙げた「オハナ玉川上水ガーデニア」など、カシオ跡地の周辺にはマンションが多いです。なので、近隣住民の利用を見込んだ商業施設が建設されると嬉しいのです。数年後が楽しみです。

 

桜街道駅の周辺を7kmジョギングしてみた

このブログは、散歩ブログですが、たまにはジョギングもしてみようと思って、桜街道駅の周辺をジョギングしてみました。iPhoneのカメラで撮影しながら、ゆっくりジョギングしたところ、7kmほど走ったところで疲れてしまいました。ジョギング後にガーミンでログを確認するとキロ7分11秒のペースでした。キロ7分11秒のペースであれば、20kmは走りたいところです。体力の衰えを感じて悲しかったです。いつか20kmランを絶対にやります。

 

では、ジョギングしながら撮影した写真を貼っていきます。

 

まずは、スタート地点。桜街道駅です。

夕方ですが、まだ暑さが残っています。北に向かって、走り始めます。

 

パチンコ店「ビーム東大和店」は閉店してしまったようです。

google検索したところ、2023年4月3日の営業をもって閉店したそうです。パチンコ店の跡地は何ができるのでしょうか。

 

もう少し北上すると、「ドラッグストアセキ上北台店」の新築工事現場に到着しました。

完成が楽しみです。

 

上北台駅に到着です。

上北台駅の下を直進するのが芋窪街道で、上北台駅の手前で左折すると、旧芋窪街道です。旧芋窪街道を進みます。

 

ワイズロード東大和店に到着です。

 

ワイズロードのwebサイトによると、東大和店は「日本国内のサイクルショップとしては最大級」とのことです*1。僕は、1〜2回行ったことがあります。また今度行ってみたいです。

 

歩道橋から新青梅街道を見渡してみました。

将来的には、新青梅街道の上を多摩都市モノレールが走るそうです。

 

都道43号を北上します。空堀川に到着です。中砂橋です。

空堀川は、色々と河川工事をしているようです。河川工事に伴って、空堀川が流れるルートも所々で変わるようです。

 

さらに都道43号を30〜40mくらい北上すると、新中砂橋に到着です。

今のところ、新中砂橋の下には、空堀川の水は流れていません。将来的には、河川工事で、この新中砂橋の下を空堀川が流れることになるのでしょうか。それとも、大雨になれば、空堀川の水が流入するようになっているのでしょうか。

 

新しい空堀川のルートに沿って、歩道も整備されるのでしょうか。

もし、空堀川沿いに歩道ができたら、良い散歩コースになりそうですね。歩道の整備計画の詳細は不明です。空堀川整備事業の計画書を見ないと分からないですね。

 

いつか空堀川について調べてみたいなと思います。

 

さらに都道43号を北上すると、また川がありました。この川は、奈良橋川(ならはしがわ)という川みたいです。

この奈良橋川についても、調べてみたいです。

 

しばらく、北のほうに向かって、適当に走っていると、多摩湖に到着しました。

 

多摩湖の北側に行ってみようと思いましたが、歩道が途絶えてしまいました。工事中のようです。

 

多摩湖の北側に行くのは諦めて、東に進みます。

Calm Base というキャンプ場がありました。キャンプはいつかやってみたいですが、道具を持っていません。もし、僕がやるなら、コテージ宿泊かな。

 

「鳥山」というお店がありました。料亭でしょうか。

 

そいういえば、「料亭」って何なんでしょうか?

 

ウィキペディアによると、

料亭(りょうてい)とは、主に日本料理を出す高級飲食店である。

と書いてあります。

 

ja.wikipedia.org

 

また、

代金は当日、現金で払う場合もあるが、後日、銀行振込等によって後払いすることが多い。

新規に利用する際にはすでに客として通用している者の紹介を通すか、料亭側の縁故等を経由してからではないと入店できなかった。

などと書いてあります。どうやら、僕が知らいない世界のお店のようです。

 

また、空堀川沿いに戻ってきました。

歩道が広くて走りやすそうです。ただ、空堀川は、東西に流れるのに対して、南北に何本も道路が交差しているので、空堀川沿いを走ると、必然的に、何回も道路を横断する必要があるので、ランニングには向かないですね。

 

空堀川沿いを走っていると、下まで降りられるエリアがありました。

 

新青梅街道に戻ると、神殿(?)のような立派な建物がありました。元々、カワイ化粧品という会社のビルだったようですが、現在は、中部自動車販売の本社が入居しているようです。僕が見たときは、2〜3階フロアは、テナント募集中でした。

壮大なビルですね。

 

テナント情報を検索すると、建物は1999年竣工で、1棟(1~6室の事務所フロア計565.9坪)のテナント料200万円という情報が出てきました。上北台駅から徒歩5分で、この価格は安いのではないでしょうか。壮大すぎて、庶民の僕にはよく分かりませんが…。

 

お金があったら、こんな豪邸に住んでみたいですね。

 

…と、7km走って、後日、筋肉痛になってしまいました。悲しいです。いつか20km絶対に走ります。

桜街道駅の近隣スーパーの価格調査

僕は、普段の買い物は、ビッグ・エー(東大和桜が丘店)を利用することが多いです。店舗の売り場面積がそこまで広くないので、品揃えは微妙ですが、価格は安いです。

 

2022年8月下旬のとある日に、桜街道駅の近辺にあるスーパーを一気に6店舗巡って、食料品の価格調査しました。米、牛乳、たまご、ブロッコリー、おかめ納豆、鶏むね肉、サバの合計金額(税込)を算出したのが下表です。

「おかめ納豆」はすべての店舗で売っているのが面白いですね。人気商品ですね。僕も好きです。

 

6店舗巡った感想ですが、ヤオコーが一番清潔感があると感じました。お金に余裕があれば、ヤオコーをメインにしたいなと思います。コープ(上北台店)も2022年6月に、リニューアルしたばかりなので綺麗ですね。

 

ビッグ・エーは安いので、僕には最適ですが、あまり清潔感なくて、野菜や肉の鮮度もやや劣ることが多いように感じます。今回は、調査対象には入れませんでしたが、オリンピック(村山店)も、ビッグ・エーと同様に、あまり清潔感がなくて安い印象があります。

HDR撮影に挑戦

僕は、あまりHDR撮影をしたことがないので、今回、試しにHDR撮影に挑戦してみました。また、「HDR撮影とRAW現像はどう違うの?」という検証もしてみたいと思います。

 

今回は、桜街道駅ちかくにある「南京亭」を撮影してみます。南京亭の看板は、とても眩しいです。桜街道駅"映えスポット"です。明暗差が激しいので、HDR撮影に向いていると思います。

 

まずは、ふつうに撮影↓

SS 1秒 f / 9.5 ISO 100

 

南京亭の看板が白飛びしないように、露出を低めに撮影しました。

 

次に、HDR撮影します。せっかくなので、カメラの設定でHDR設定を「より強め」というモードにしました。

 

HDR撮影した結果がこちら↓

SS 1秒 f / 9.5 ISO 100

 

露光設定は、最初の写真と同じですが、HDR撮影のほうが広いダイナミックレンジで撮影できています。

 

HDR撮影とRAW現像はどう違うの?」と疑問に思ったので、最初の写真をRAW現像して、ハイライトを下げて、シャドウを持ち上げてみました↓

SS 1秒 f / 9.5 ISO 100 RAW現像(ハイライト下げ、シャドウ上げ)

 

ハイライトを下げて、シャドウを持ち上げれば、HDR撮影と同じように、広いダイナミックレンジの写真になりましたね。素人の僕からすると、HDR撮影とRAW現像は同じような写真だと感じました。結局、RAWで撮影しておけば万能な気がします。

 

最後に、上記の写真をゴリゴリに現像した写真を掲載します↓

SS 1秒 f / 9.5 ISO 100 RAW現像

 

個人的には、夜の街並みを現像するときは、ハイライト部にオレンジを足して、シャドウ部を青緑を足すことが多い気がします。

 

ゴリゴリに編集すると、加工感が強くなって、不自然さというか嘘っぽさが出ます。でも、非現実的な作品感が出て、僕は好きです。何だかアニメのワンシーンみたいですね。

桜街道駅〜東大和南公園を散歩

早朝の散歩時に、カメラを持っていき、桜街道駅から東大和南公園を歩いてみました。

クリーニング屋の看板の土台部を見ると…

 

レンタルの電動キックボードが置いてありました。最近、流行っていますよね。いつか乗ってみたいですね。

 

桜街道駅から玉川上水駅へのバス(立川バス)が出ているんですね。これもいつか乗ってみたいですね。

 

時刻表を確認すると、平日のみの運行で、1日に3便しかありません↓

乗り遅れたら、モノレールを使いましょう。

 

桜街道駅ちかくには、24時間ジムもあります。いつか利用する機会が来るのでしょうか…。ザッと調べた感じだと、ビジター利用が見つかりませんでした。

 

南京亭は、いつ見ても、照明が派手で目立ちますね。緊急事態宣言下のときだったと思うのですが、照明が落とされて営業している時期がありました。

南京亭から東大和南公園に向かって歩きます。

 

ファミリーマート 東大和桜が丘二丁目店」を撮影しました↓

この周囲は、マンションの密集地帯です。

 

いつかは老朽化して、老人だらけのエリアになってしまうのでしょうか。そんな未来は嫌ですね。是非、流動性を高く維持して、常に若い方々に来てもらえるような魅力的なエリアであり続けて欲しいと思います。

 

すぐ近くに、ビッグエーがあります。

安いので大好きです。近隣スーパーでは最安値だと思います(参考記事↓)

sakurakaido.hatenablog.com

 

以前は、現金のみの取り扱いだったので、とても不便だったのですが「PayPay」と 「au PAY」のQR決済に対応しました。いつかクレジットカード決済も対応してくれるとありがたいですが、お店の都合もあるのでしょう。

 

東大和南公園に着きました。

公園内には、「旧日立航空機立川工場変電所」があります。ウィキペディアによると、

 

「西の原爆ドーム、東の変電所」とも称される

 

と書かれていますが、さすがに言いすぎでしょう。

 

公園内には、400mトラックもあります。多少の照明があるので、深夜でも何とか走ることができます。

 

 

 

かつて桜街道駅にあったコンビニ

googleストリートビューで過去の桜街道駅を眺めていて気づいたのですが、かつて桜街道駅のすぐ近くにコンビニ(サンクス)があったようです。

 

googleストリートビュー(2017年5月)

 

googleストリートビュー(2021年4月)

 

需要がないのかもしれませんが、桜街道駅ファンとしては、桜街道駅の近くにまたコンビニがあると便利だなと思います。

 

隣駅の玉川上水駅くらい発展してくれると嬉しいのですが…

立川北口のデッキアーチ

「立川」とgoogleで画像検索すると、立川北口にあるデッキアーチ(赤い構造物)が目立つ。

 

デッキアーチは、立川のランドマークらしい。

 

桜街道駅にも、ランドマークが欲しい…!

 

デッキアーチの色は、2010年代前半までは、水色だったらしい。

googleストリートビュー(2010年11月)

 

個人的には、水色のほうが、自然というか調和している気がする。

 

googleストリートビュー(2010年11月)

 

赤は、インパクトがある。ただ、ランドマークとして考えると、赤のほうが目立って良いのかな。

 

立川市がデッキアーチの塗り替えをするときに、作成した色別案↓

グレー系のD案は、ちょっと暗いかな。

 

市民の意見集約では、従来どおりの青系が多かったようだけど*1

 

結局は、赤系に塗ることになったらしい。

 

もう一度、別の角度で、水色と赤色のデッキアーチを比較してみる。

 

googleストリートビュー(2010年11月)

 

googleストリートビュー(2021年4月)

 

…こうやって見比べると、ランドマークとしては、現在の赤色のほうが良かったのかな。

 

最後に、ストリートビューでデッキアーチを巡って、「綺麗だな!」と思った写真を見つけたので貼ります↓

googleストリートビュー(2021年4月)

 

青空とデッキアーチのコントラストに、鳩の躍動感。

 

いつか僕もデッキアーチを撮影したいと思いました。